りふぁちけ!

社会人になってから感じたこと、思ったことを書き溜めていくブログ

生きる意味ってなんだろう?

f:id:breeze_sky:20180829175504j:plain

 

生きている意味ってなんだろう。

そう疑問に思ったことはありませんか?

 

私はニートだった時期があるのですが、その時に一度考えだしてから、常に頭の片隅で考えるようになりました。

 

「生きる」という事柄なだけあって、すぐに答えに行き着くわけもなく…

 

生きる意味って調べてみると、「自分が幸せになることだ」と書いてあることが多いですが、ピンと来ません。

 

それもそのはずです。

 

人が「幸せ」と感じることは人それぞれ違うのだから、他人が書いた「幸せ」という定義が自分に当てはまるとは限りません。

 

じゃあ「私」にとっての幸せってなんだろう?生きる意味ってなんだろう?なんで生きているんだろう?ってずーっと悩んでいました。

 

 

 何もかも諦めていた時期があった

 

全てがどうでもいいや~って時期がありました。

 

それは最初の転職期だったのですが、次の仕事が決まる前に、当時働いていた会社を辞めてしまいまして、なかなか次の仕事が決まりませんでした。

 

金銭的にも精神的に相当苦しかったです。

 

その時はもう全てに諦めていて、親より長生きできればそれでいい、その後のことなんてどうでもいい、と思っていて、好きなことを好きなだけしよー!ってな感じで現実から目を逸らしていたんですね。

 

私は頑張ることより、諦めることを選んだのです。

だってその方が楽だったから。

 

本当は頑張らないといけないって気づいていたけれど、自分の力じゃどうすることもできない現実に絶望して、悪い現状を受け入れていました。

 

でもそのまま見て見ぬ振りを続けていると、だんだん惨めになってくるんですよね。

 

次第に金銭的にも、精神的にも苦しくなって来たし、「このままじゃダメだ」という不安が押し寄せてきます。

結局、悪い現状をの打破を諦めて、受け入れてしまっている時点で先なんてないんです。

 

何かやらないと未来なんてありません。堕ちて行くのみです。

 

でもそれじゃあだめですよね。

 

だから、何でもいいから、将来に繋がることを1つ考えてやってみよう!って思ったんですね。

 

とにかく興味が少しでも沸くようなことがあれば、「やらない言い訳」をする前にやってみるようにしました。

 

何でもいいんです。

 

料理が上手くなりたい。

絵が上手くなりたい。

体力つけたい。

 

何かしたいな、上手くなりたいな。あんな風になりたいな。って気持ちが少しでもあれば、実際やってみる。

 

そして、「これだ!」と思えるものがあれば、それを継続しようと決めました。

 

そうすれば、いざ振り返ってみて「私何もないじゃん…」と絶望しなくてすむと思ったので。

 

私の考える「生きている意味」とは

 

生きている意味。

 

それは、どれだけ社会に貢献できているのか、どれだけ人の役に立てているのか、から来るものだと思います。

 

つまり、自分の居場所を見つけること。

 

興味があることを見つけ、継続することで、周囲を影響を与えるようになります。

  

例えば絵だったら、こんな上手い絵が描けるんだ、すごいな、私も描いてみたいな、と思ってもらえるぐらいに上手くなったとしたら、それはもう自分だけの趣味ではなくなっているんです。

 

自分自身、「絵が上手くなりたい」という感情は誰かの絵を見て産まれたものですよね。

 

その思いから成長して、今度は自分が影響を与える側になる。

 

自分の存在のお陰で、笑顔になったり、幸せになったり、周囲に影響を与える存在になった時点で、それは「自分の居場所」「生きている意味になった」と私は思います。

 

最後に

 

 

私自身、今現在誰かの役に立ててるなんて思っていません。

 

でも、いつか今までしてきたことが、間接的に誰かの救いになることがあるかもしれない。

 

欠片のような希望かもしれないけど、今まで生きて来た中で、身近な人で誰かしらから影響は受けているはずですよね?

 

しかし、影響を与えた当本人はそんなこと知る由もないです。

 

自分では感知していないところで、知らぬ間に影響を与えているってことは多いと思います。

 

いい意味で、「影響を与えられる人間に成長すること」こそ「生きる」ってことなのかと思います。